JFEスチール・太平洋セメント・RITE、二酸化炭素の炭酸塩固定技術開発へ
2020/04/20 17:40
気候変動の影響が国内外で顕在化する中、地球温暖化対策の重要性が一層高まっている。
このため脱炭素社会構築への寄与を目指し、JFEスチール株式会社(本社:東京都千代田区、以下JFEスチール) 、太平洋セメント株式会社(本社:東京都港区、以下太平洋セメント) 、公益財団法人地球環境産業技術研究機構(本部:京都府木津川市、以下RITE)は
関連記事
- 2025/08/01 日本製鉄:26/3期1Q決算説明会を開催。USスチールのシナジー効果に自信
- 2025/08/01 日本製鉄: AM/NS Indiaの25/12期2Q業績を発表
- 2025/08/01 合同製鐵:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/01 2025年度第2/四半期鉄鋼需給説明会終了@日本鉄鋼連盟
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 中国鉄鋼PMI:7月は鉄鋼PMI、新規受注ともに3ヵ月ぶりに上昇
- 2025/07/31 共英製鋼:26/3期1Q決算説明会を開催。通期見通しを下方修正。
- 2025/07/31 愛知製鋼:26/3期1Q決算を発表、出足好調で上期見通し上方修正するも、通期は据え置き
- 2025/07/31 東京鐵鋼:26/3期1Q決算を発表、減収減益だが、業績見通し据え置き