6月の民間航空機受注納入統計:受注機数1機、納入機数46機
2020/07/17 19:05
6月16日、日本航空機開発協会は、20年6月の受注・納入統計を発表した。6月の民間航空機受注機数は、1機(ボーイング1機、エアバス0機)となった。新型航空機の受注は無かった。なお、エアバスの受注機数ゼロは今2月、5月に次いで3度目。ボーイングも1月と4月に受注機数鵜ゼロを経験しており、航空機メーカーにとって2020年は厳しい受注環境となっている。
関連記事
- 2025/08/01 日本製鉄:26/3期1Q決算説明会を開催。USスチールのシナジー効果に自信
- 2025/08/01 黒崎播磨:親会社である日本製鉄のTOBを受け、無配に修正
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 東邦チタニウム:26/3期1Q決算を発表、上期利益見通しを上方修正
- 2025/08/01 2025年7月LMEニッケル相場の推移一覧 銅安に連れるも月間平均では小反発
- 2025/08/01 2025年7月LMEアルミ&NSP相場推移 3カ月続伸、銅高に連れて
- 2025/08/01 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#14 国内・海外原料高でコストプッシュ型の色合い鮮明に
- 2025/08/01 二次電池輸出入Report #188リチウムイオン電池輸出 2025年前半輸出額前年比9%増加
- 2025/08/01 炭酸リチウム輸入Report #78 2025年前半輸入増加
- 2025/08/01 水酸化リチウム輸入Report #78 2025年前半 中国からの輸入依存度急低下