高騰続くADC12 中国塊は2012年以来の2,300ドル超え!ゾルバ一気に1,700ドル
2020/12/04 11:36
かなりな鉄火場相場になっている。ここ1週間で中国産ADC12はトン当たり100~150ドルの急騰を示しており、伴ってロシア産ベースメタルAK5M2、ゾルバも同様に100~150ドル乃至は200ドル近い上げとなっている。
ここ最近の急騰ぶりを以下グラフで確認したい。
関連記事
- 2025/08/25 三協立山 「グリーンアルミ」の採用を強化―― EGAからの調達
- 2025/08/25 TRE HD:26/3期1Q決算説明会の動画を公開
- 2025/08/25 LME Weekly 2025年8月18日-22日 ドル安・米利下げ観測のなかまちまち
- 2025/08/22 国内産業用ロボット生産Report#58 2025年前半 3年ぶり生産回復
- 2025/08/21 日本電線工業会出荷レポート#69アルミ電線 2025年前半出荷量前年比5%増加
- 2025/08/20 アルミUBC自治体入札2025#15 横浜市10月渡し、再び300円ステージの到来へ
- 2025/08/19 日本国内ケーブルPSIレポート#35光ファイバ 2025年前半ケーブル出荷販売量回復
- 2025/08/19 日本国内ケーブルPSIレポート#34電線概況 2025年前半 銅裸線需要減 アルミ線増
- 2025/08/18 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#15 発生薄で地合いはしっかり 上値余地広がる
- 2025/08/18 LME Weekly 2025年8月11日-15日 ドル安・米利下げ観測のなかまちまち