レアアース市場近況2021#2 中国希土類管理強化、その裏で動きをみせるアフリカ大陸採掘地拡大
2021.01.18 17:12
2017年から草案作成が開始され昨年12月に施行された中国輸出管理法。同法は域外適用を含むとし世界から懸念する声が聞かれる中、特に昨年の最終策定段階においてはレアアースが対象となるか否かにつき各関係者が神経をすり減らしていた。こうした中、施行から1か月が経とうとする先週末になって突如、
関連記事
- 2021/03/05 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2021/03/04 豪Eclipse Metals社、グリーンランドにて高品位レアアース鉱床を確認
- 2021/03/04 2020年の中国希土類磁石輸出概況 前年比2%の微増
- 2021/03/04 中国国営の広晟有色金属 高性能ネオジム磁石プロジェクトに投資
- 2021/03/04 包頭市希土高新区は希土類企業の技術的、能力的な発展を続けている
- 2021/03/04 中国工信部部長 希土類産品の発展は日本を学ぶべきと言及
- 2021/03/02 米バイデン政権 サプライチェーン回復力強化でレアアース、電池材料にも言及
- 2021/03/02 2021年02月 レアアースの平均推移(月平均)
- 2021/03/01 豪レアアースLynas社 半期報告は順調も、ライバル出現には警戒か
- 2021/03/01 レアアース市場近況2021#7 中国ネットワーク構築の実態、欧米自立化への課題