欧州からの風#184:規制編 「欧州新電池規則案、業界の反発①」
2021/01/20 08:16
昨年12月10日に欧州委員会が発表した欧州新電池規則の法案内容について、当初予定されていた期間が延長され、3月まで欧州委員会のサイト上にてフィードバックが行われている。前回行われたフィードバックには、電池業界の主要業者から、産業団体、NGO、個人など104件が集まった。しかし今回の反応はかなり遅く、現在のフィードバック数はわずか3件となっていることから、延長が行われたものと見られる。
関連記事
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月の硫酸ニッケル輸出入統計
- 2025/08/28 紙・古紙市場近況 8月:冷え込む古紙輸出市場
- 2025/08/28 太陽光パネル再利用の義務化検討を中止-再資源化費用の負担が争点に
- 2025/08/28 日々進化するクラウド型の鉄スクラップAI検収―EVERSTEEL・田島代表に聞く
- 2025/08/28 スズキ、インドで初のEV量産開始
- 2025/08/27 フラッシュジュール加熱技術でE-Wasteから金属抽出 レアアースも 豪Metallium社の挑戦
- 2025/08/27 大陽日酸 国内初 第三者認証付き CO2 フリーガス「グリーン液化窒素」販売開始
- 2025/08/27 環境省 令7廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の三次公募開始
- 2025/08/27 二次電池PSI-Report#207鉛蓄電池 2025年前半販売額前年比8%増加 5年連続の増加
- 2025/08/27 CAMEL(駱駝集団股份有限公司) 中国の自動車向け鉛バッテリー最大手 リサイクルについて語り合う