太原鋼鉄(TISCO)、宝鋼とともに2025年までにステンレス1800万トン体制に
2021.02.26 17:37
中国国営の太原鋼鉄(TISCO)は2023年までにステンレス粗鋼1500万トン、2025年までに1800万トン体制を築くことを明らかにした。
青山集団に対抗するかのようなTISCOの拡大路線は同じく国営の宝鋼と協調路線を組んでいくところに政治的妙味がある。
関連記事
- 2021/04/14 産業用ロボット輸出Report#24 日本から中国向け輸出、2017年並みに回復
- 2021/04/14 韓国ポスコ 21年1Qは大幅な増収増益に 世界的な鋼材価格上昇も追い風に
- 2021/04/14 ロシアNornickel EVバッテリー市場向けにフィンランドでニッケル製品の生産量を拡大
- 2021/04/13 2021年 2月シリコマンガン輸入統計分析 2カ月連続増加で4か月ぶり2万トン台
- 2021/04/13 南アESKOMの電力料金値上げで国民の不満が高まる-暴動発展への懸念広がる
- 2021/04/13 ニューカレドニアSLN 20年のニッケル鉱石およびフェロニッケル販売は増加
- 2021/04/13 韓国 AD調査の効果 3月のステンレス冷延輸入は前年比35%減、熱延は73%減
- 2021/04/13 2021年1月のインドネシアのステンレス鋼輸出概況 前年比20%減の14万トン
- 2021/04/13 工作機械工業会3月受注速報 3月1278億円(65.0%増)と19/3の1307億円以来の規模
- 2021/04/12 阪和興業、鈴木住電鋼線製品(広州)有限公司への出資参画