ベステラ吉野会長 古巣の名古屋巡礼TOUR supported byアビヅ
2021/04/29 16:53
リンゴ皮むき工法で知られるプラント解体のベステラ。解体バブルともいわれる現況で同社の受注も先々まで決まっており順風満帆だが、同社創業者の吉野佳秀会長にはもうひとつの野望、願望がある。それは資源リサイクル業界の存在価値を高めること。そのためには力を結集させなければならない。その思いがスクラップリサイクル一部上場のリバーHDへの出資であり、自らもリバー社の役員となっている。またリバー社
関連記事
- 2025/08/29 中国廈門で開催「第10回 APAC Ni-Cr-Mn ステンレス鉄鋼 & 新エネルギー会議 2025」に参加
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の酸化鉄輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 ドイツの鉄鋼大手 ティッセンクルップ 大赤字
- 2025/08/29 韓国 現代製鉄と労組の泥沼の戦い
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 2025年6月 E-SCRAP輸出入統計分析 上期累計輸入数量は前年超え、金額はインドネシア低迷で前年割れ
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表