国内半導体生産Report#64パワー半導体、IGBT、サーミスタともに販売好調、在庫少な目
2021/09/17 13:42
日本国内で生産される個別半導体は、販売額が昨年より2割増加ペースで推移している。クルマでも利用されるIGBTやサーミスタも販売数が伸びているが、生産数も在庫数が伸びていない。現在、クルマメーカが要求している在庫積み上げの様子は見えてこない。
関連記事
- 2025/06/24 超すに超されぬ5-10円の壁――グリーンアルミ商戦の現実
- 2025/06/24 Interop Tokyo 2025:多方面からのサーバーという存在に対するアプローチ
- 2025/06/24 国内パソコン出荷 ノートパソコンの出荷ピーク過ぎたか
- 2025/06/24 2025年5月伸銅品生産速報 底を脱し条生産回復本格化か
- 2025/06/24 ショートスクイーズからLME銅現物暴騰、国内銅建値40円引き上げの1,510円に
- 2025/06/24 アルミ缶リサイクル協会、新理事長に東洋製缶の弘津宗光氏――24年度のリサイクル率は99.8%
- 2025/06/23 リバー、栃木県・壬生事業所の竣工式を実施
- 2025/06/23 山一電機(6941) 25/3期WEB説明会メモ ポジティブ継続
- 2025/06/23 はんだ輸出入レポート#23輸入編 中国と韓国からの輸入減少 米国からの輸入拡大
- 2025/06/23 韓国・SW Chemicalsが日本向け合成ダイヤモンドの拡販を推進―代理店・蝶理と協力