民生用電子機器輸出Report#17カメラ輸出、米中向け輸出減、オランダ、タイ向け輸出増
2022/01/18 15:33
2021年、日本の民生用電子機器を支えていたカメラの輸出だったが、年後半にブレーキが掛かった。ブレーキの要因は、最大輸出先の中国、米国、メキシコ向けである。ただ、それに続く輸出数のオランダ、タイ、インドなどの輸出は2021年、堅調に推移した。
関連記事
- 2025/07/01 タイトル:2025年6月LME銅相場&国内銅建値の推移 在庫ひっ迫で続伸、現先逆ザヤ一時350ドル超えに
- 2025/07/01 在庫ひっ迫でLME銅相場上昇、スタート銅建値は20円引き上げの1,500円に、亜鉛・鉛もUP
- 2025/07/01 台湾の群創光電がパイオニアを買収 またひとつ消える日本企業
- 2025/07/01 豪Victory Metals社 中東の政府系企業より豪レアアースプロジェクトへ1,000万ドルの融資枠獲得
- 2025/07/01 日本酸素 銅ナノ粒子を用いたパワーデバイス向け接合ペーストを開発
- 2025/06/30 会話で読み解くLME入門38# 4都ラプソディーの行方は⁉――在庫貸出命令も飛び出した需給ひっ迫
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月の日本のすず地金輸出入統計
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:JX金属