生産動態統計(5月):人造黒鉛電極
2022/07/14 14:45
7月14日13時半、経済産業省は22年5月分の生産動態統計を発表。窯業・土石(建材)製品月表による人造黒鉛電極(以下電極)の生産量は前年同月比21.9%増の5,921トンと、13ヵ月連続で急増した。前月比では15.8%減(2ヵ月ぶり)となった。
関連記事
- 2025/05/14 中山製鋼所:25/3期決算説明会を開催、新電気炉に期待
- 2025/05/14 エンビプロ・ホールディングス、第3四半期決算は減収減益も「業績は堅調に推移」
- 2025/05/12 神戸製鋼所:25/3期決算説明会を開催、26/3期は減収減益、減配予想
- 2025/05/12 黒鉛電極:台湾の国別電極輸入について(25年4月)
- 2025/05/12 2024年度 鉄鋼輸出実績概況
- 2025/05/12 神戸製鋼所: 日本高周波鋼業を完全子会社化し、日本高周波鋼業株の大同特殊鋼株式会社への譲渡
- 2025/05/12 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(5/12)
- 2025/05/11 新日本電工:決算説明会を開催
- 2025/05/11 中国ニッケル銑鉄価格(5/9):軟化続く
- 2025/05/11 中国の鉄鉱石輸出入(25年4月)