JX金属株式会社 佐藤利秋氏 Battery Summit 2022 vol2(8/31)
2022/07/21 00:04 FREE
佐藤利秋 氏
JX金属株式会社
電池材料リサイクル事業推進室長
講演タイトル:
JX金属のLiBリサイクルPJについて
<略歴>
1984年、日本鉱業株式会社(現JX金属株式会社入社)
金属営業担当、金属原料担当、調査担当等を経て、2020年4月より技術本部技術戦略部LiBリサイクル事業推進室(2021年8月に電池材料・リサイクル事業推進室に改組)を担当
SATO Toshiaki
JX Nippon Mining & Metals Corporation
Managing Director, Battery Materials Recycling Business Unit
Lecture title:
On JX Metals' LiB recycling PJ
<Profile>
1984 Joined Nippon Mining Corporation (now JX Nippon Mining & Metals Corporation)
After working in charge of metal sales, metal raw materials, research, etc
2020 April in charge of LiB Recycling Business Promotion Office, Technology Strategy Department, Technology Division (reorganised to Battery Materials & Recycling Business Promotion Office in August 2021)
関連記事
- 2025/04/18 Power eee株式会社――リユース太陽光自家発電設備で電力の未来を再構築する
- 2025/04/18 再生地金と鉛蓄電池の二刀流のトップメーカー、天能動力集団の佘氏に聞く中国鉛市場のいま
- 2025/04/18 国内民生電子機器出荷事情#78 2025年も大型テレビ伸び悩む 中小型テレビ出荷微増
- 2025/04/18 国内半導体製造装置生産Report #74 前工程装置生産堅調 後工程とウェハなどの装置生産減少
- 2025/04/18 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム講演者紹介:キヤノン株式会社 計測機器事業推進センター 所長 萩原裕之氏
- 2025/04/18 エヌ・ピー・シー(6255) 25/8H1決算メモ ペロブスカイトPV装置大型受注でポジティブ
- 2025/04/18 中国 電気自動車用バッテリーの新国家基準は2026年7月1日に施行される
- 2025/04/18 MIRU、ポーランド自動車リサイクル会議FORSへメディアパートナーとして参加
- 2025/04/17 帝人の海洋生分解性と高透明性の太径ストローをアサヒ飲料が採用
- 2025/04/17 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :JX金属を追加