会話で読み解くLME入門#2 明日はどっちよ――バックワーデーション現象??
2022/08/24 18:46
8月中旬以降1トン8000ドルの大台を挟んでもみ合ってきたLMEの現物銅相場。それでも気が付けば、じりじり上げて7月中旬の7000ドルを直近の底値に1ケ月余りで10ドル超値を戻し、ここ数日は大台に定着の気配も。「この先の相場展開、スパッと記事に」。鬼デスクに迫られて思案投げ首のわれらが堂林記者。「明日はどっちよ?」。
関連記事
- 2025/08/20 アルミUBC自治体入札2025#15 横浜市10月渡し、再び300円ステージの到来へ
- 2025/08/20 日本電線工業会出荷レポート#68銅電線 2025年前半出荷量減
- 2025/08/20 中部メタル カミナシ設備保全を導入、設備突発停止率3%以下目指す
- 2025/08/20 イボキン(5699)25/12H1WEB説明会メモ ややポジティブからニュートラルに変更
- 2025/08/20 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、金属スクラップの輸出入監視を導入」
- 2025/08/20 MARKET TALK現地8月19日 Pb Sn除いて続落、FRB議長講演控え玉整理基調
- 2025/08/20 GBRC 2025 SMMバッテリーリサイクル・循環産業大会アーカーイブ
- 2025/08/19 バッテリー動向・関税などのマクロ経済の視点で語られる①――GBRC 2025 SMM#1
- 2025/08/19 環境省 令7プラ資源循環の先進的社会実装モデル形成支援事業の公募採択発表
- 2025/08/19 住友化学とJFEエンジ 膜分離法によるCO2回収の実証試験に着⼿