ニッケル輸出入Report #72鉱石輸入 ニューカレドニアからの輸入価格急騰続く
2022/09/05 10:34
日本のニッケル鉱石輸入は、昨年より輸入量を増やし続けている。その一方で、輸入平均単価も急上昇したまま止まらない。上昇を加速させているのは、ニューカレドニアからの輸入平均単価が大きく影響している。
関連記事
- 2025/08/07 米ノビオン、、GMにレアアース磁石を提供 中国輸出規制で自動車供給網が再構築
- 2025/08/07 1-6月のEV電池使用量、37.3%増 中国需要で伸び回復、シェアも中国大手2社が過半
- 2025/08/07 大平洋金属:26/3期1Q決算を発表、Ni市況低迷を受けて業績見通しを下方修正
- 2025/08/07 阪和興業:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/07 欧州からの風:August 2025 「欧州委員会、低炭素水素における温室効果ガス排出量算定法を発表」
- 2025/08/07 米国初のニッケル精錬所 Westwin Elementsが、Traxys社と14億ドルの長期契約を締結
- 2025/08/07 中国内モンゴルのモリブデン鉱山事故を経てMo相場およ316系鋼材相場上昇
- 2025/08/06 新日本電工:25/12期2Qの決算説明会開催、中計の進捗
- 2025/08/06 新日本電工:25/12期2Qの決算説明会開催、非合金鉄に注力だが・・・
- 2025/08/06 住友金属鉱山、フィリピン子会社の付加価値税問題が決着 最高裁が還付認める