会話で読み解くLME入門#3 「どっちよ」――ジャクソンホールの北風か?北京の南風か?
2022/09/05 17:43
LME銅は先週大きく下げた。2日(現地時間)時点の現物価格は前の週末比8.7%安の1トン当り7587ドルとなった。まだ下値を探るような展開で、8月26日のFRB議長発言の余震に揺れる。下げ局面が続くのか、それとも反発もあるのか。「中国の利下げと米国の利上げ」、難解な相場材料方程式を前に、今日もぽつりと堂林記者。「どっちよ」。
関連記事
- 2025/07/01 台湾の群創光電がパイオニアを買収 またひとつ消える日本企業
- 2025/07/01 MARKET TALK現地6月30日 おおむね小動き
- 2025/07/01 ユニ・チャーム サーキュラーエコノミーパートナーシップへ加盟
- 2025/07/01 TDK 製造工程使用済みフィルムをリサイクル、作業服を製作
- 2025/07/01 JFEエンジ ケミカルルーピング燃焼原理で電力・水素・CO2同時製造実証試験開始
- 2025/07/01 日本酸素 銅ナノ粒子を用いたパワーデバイス向け接合ペーストを開発
- 2025/06/30 会話で読み解くLME入門38# 4都ラプソディーの行方は⁉――在庫貸出命令も飛び出した需給ひっ迫
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:JX金属
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:古河機械金属