新着情報

2025/07/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/07/01   日中ホットコイル輸...
2025/07/01    ERG カザフス...
2025/07/01    台湾の群創光電が...
2025/07/01    ステンレスのUE...
2025/07/01   リチウム硫黄電池開...
2025/07/01   豪Victory ...
2025/07/01   MARKET TA...
2025/07/01   ユニ・チャーム サ...
2025/07/01   TDK 製造工程...
2025/07/01   JFEエンジ ケミ...
2025/07/01   日本酸素 銅ナノ粒...
2025/06/30   会話で読み解くLM...
2025/06/30   中国・紫金鉱業、カ...
2025/06/30   デンソーなど6社、...
2025/06/30   本田技研工業、次世...
2025/06/30   大同特殊鋼 名古屋...
2025/06/30   【貿易統計/日本】...
2025/06/30   【貿易統計/日本】...
2025/06/30   【貿易統計/日本】...

会話で読み解くLME入門#3 「どっちよ」――ジャクソンホールの北風か?北京の南風か?

LME銅は先週大きく下げた。2日(現地時間)時点の現物価格は前の週末比8.7%安の1トン当り7587ドルとなった。まだ下値を探るような展開で、8月26日のFRB議長発言の余震に揺れる。下げ局面が続くのか、それとも反発もあるのか。「中国の利下げと米国の利上げ」、難解な相場材料方程式を前に、今日もぽつりと堂林記者。「どっちよ」。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る