新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

11月15-16日インドオートパーツマッチメーキングエキスポ2022が開催

 2022年11月15日(火)・16日(水)、虎ノ門ヒルズ森タワー5Fコンファレンスルームにて、ACMA主催のインドオートパーツマッチメーキングエキスポ2022が開催される。

 主催の、インド自動車部品製造協会(ACMA)は、インド自動車部品産業の代表機関として活動している。ACMAの会員企業は850社以上に上り、会員企業の売上高はインド自動車部品産業の売上高570億米ドルの85%を占めている。

 

■ 開催背景(イベント特設サイト:https://www.acma.tech/ より引用)

 当イベントでは、二輪・四輪分野で勢いのあるインドの自動車部品企業と日本企業のマッチングの場を提供いたします。

 新型コロナウイルス感染症の危機後の2021~22会計年度、自動車部品セクターは驚くべき業績回復と成長を遂げました。 業界規模は565億ドルに達し、23%の成長を記録。 輸出は43%増加し、史上最高の190億ドルに達しました。

 インド政府は、ECU基準の順守、エタノールや水素などの代替燃料の採用、電動モビリティ/フレックス燃料の導入によるドライブトレインの変更、車両の安全機能の強化、および製造過程でも環境に優しい素材エコ燃料の使用を強化しています。

 

 

 上の講演会とマッチメーキングエキスポにはIRUNIVERSEもバックアップしております。

 皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

(IRUNIVERSE)

関連記事

関連記事をもっと見る