BIRコンベンション バーゼル条約を見直す時が来た?
2022.10.31 08:12
有害廃棄物の国境を超える移動を規制するバーゼル条約の事前インフォームドコンセント(PIC)手続きにプラスチックが追加されたことで、条約の構造、その有効性、将来の方向性についての見直しを求める声が出始めたことが、10月18日のBIRドバイ世界リサイクルコンベンションのE-Scrap委員会で報告された。
関連記事
- 2023/02/03 2月第1週末の中国鋼材スプレッド
- 2023/02/03 豊田通商 2023年3月期(2022年度)第3四半期決算を公表
- 2023/02/03 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(ステンレス・フェロアロイ / 鉄鋼 編)
- 2023/02/03 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況( 貴金属・PGM / E-Waste 編)
- 2023/02/03 日本冶金:23/3期3Q決算発表、業績見通し据え置きは、かなり保守的?
- 2023/02/03 ヤマダHD グループ内資源循環構築に向け、みずほ銀と「グリーンローン」契約締結
- 2023/02/03 愛知製鋼:23/3期3Q決算発表、通期見通しを大幅下方修正
- 2023/02/03 バッテリーサミット2023 at Hilton Tokyo に参加して 熊本大学大学院 李宗星
- 2023/02/03 集積回路輸出入Report #38フラッシュメモリ輸出 22年 3年ぶり年間輸出数3億個超
- 2023/02/03 会話で読み解くLME入門11#9000ドル台定着で何が起きる⁉――試練の2大イベントもクリア