加Neo Performance Materials社 エストニアでレアアース磁石生産施設を建設
2022/12/15 18:27
先月9日、加Neo Performance Materials社は、EUの公正な移行基金(Just Transition Fund, JTF)プログラムの下でエストニア政府から最大18.7m€の助成金を取得したと発表した。
エストニアにおける最先端の焼結レアアース永久磁石製造施設の建設費用に充てられる。同施設はエストニアのIda Viru県において2023年に建設を開始し、2025年に製造を開始する予定である。同プロジェクトの総費用は最大100m€としている。
第一段階では約2千t/年の焼結レアアース永久磁石ブロックの生産を計画しており、市場状況等に応じて、第二段階として5千t/年への拡張を検討している。また、同社はレアアース焼結磁石の需要が想定どおりの成長軌道を維持すれば、北米で同様の施設を建設する可能性を検討するとしている。(JOGMECニュースフラッシュより)
(IRUNIVERSE/MIRUcom)
関連記事
- 2025/08/05 レアメタル千夜一夜 第64夜 ~中国とロシアの架け橋を夢見たレアアース原料の世界漂流事件~ Part❷
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 中国のレアアースが米国軍需産業大手企業に密輸され中国企業社員がスパイ行為で逮捕される
- 2025/08/04 レアメタル千夜一夜 第63夜 ~中国とロシアの架け橋を夢見たレアアース原料の世界漂流事件~ Part❶
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/07/31 【JOGMEC金属資源セミナー】半導体単結晶と中国レアアース規制を巡る最新動向を紹介――令和7年度第1回クリティカルミネラルブリーフィング開催
- 2025/07/31 欧州からの風:July 2025 「ドイツ政府、バルカン・エナジー社のリチウムプロジェクトを支援」