新着情報

2025/07/10   電線業界:米国、銅...
2025/07/10   工作機械工業会受注...
2025/07/10   MARKET TA...
2025/07/10   原油価格の動向(7...
2025/07/10   再生材ビジネスコン...
2025/07/10   2025年1-4月...
2025/07/09   SUSscrap ...
2025/07/09   豪州からの風#42...
2025/07/09   岡本工作機械製作所...
2025/07/09   阪和興業、子会社が...
2025/07/09   東京製鐵 鉄スクラ...
2025/07/09   豪州の銅輸出、20...
2025/07/09   環境省 令7年度使...
2025/07/09   豪州、鉄鉱石輸出収...
2025/07/09   米国 銅に50%関...
2025/07/09   中国のニッケル銑鉄...
2025/07/09   シリコン輸出入#1...
2025/07/09   シリカ輸入Repo...
2025/07/09   銅スクラップ輸出入...
2025/07/09   銅スクラップ輸出入...

BatterySummit2023講演者紹介:株式会社ロボデックス 代表取締役社長 貝應 大介氏

貝應 大介氏

株式会社ロボデックス 代表取締役社長 

 

講演タイトル: 「水素でドローンは進化する」(仮)

 

プロフィール: 貝應  大介氏

        株式会社ロボデックス 代表取締役社長 

 

 2014年ドローンメーカーを設立し、ドローン&ロボット関連の特許を6件取得し、その他に16件の特許を出願。航空宇宙関連の学会では、ドローンに関する論文を発表しておりドローン操縦スクールを全国展開した。

 

 2019年にはNEDO(New Energy and Industrial Technology Development Organization:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の評議員に就任、ドローンのJIS化にも尽力。ハイブリッド化した産業用大型ドローンの開発、製造に特化するため2019年株式会社ロボデックスを設立、水素燃料電池ドローンでは日本で初の経産大臣特別認可及び航空局飛行許可を取得、水素燃料電池ドローンのパイオニアとなる。

 

 近年では、執筆活動や教育機関との連携も積極的に活動している。

 

Lecture title:「Drones evolve with hydrogen.」(tentative

 

Profile: RoboDEX Inc. President Daisuke Kaio

 

In 2014, he established a drone manufacturer, and since then he has obtained 6 patents and has applied for other 16 patents related to drones and robots. 

Also he did a lot of activities related to drones, including publishing papers at aerospace-related academic societies. and opening many drone operation schools nationwide.

In 2019, he became a councilor of NEDO (New Energy and Industrial Technology Development Organization), and was also committed to industrial standardization of drones. 

In the same year, he established RoboDEX Inc. that specializes in the development and manufacture of hybrid industrial drones.

RoboDEX,Inc is a pioneer of hydrogen fuel cell drones in Japan, as the first company formally approved by the Minister of Economy, Trade and Industry, and permitted by the Japan Civil Aviation Bureau for its drone flight.

In recent years, he has also been actively involved in writing and collaborating with educational institutions.

 

 

BatterySummit2023 at Hilton TOKYO

 日本語サイト

 English website

関連記事

関連記事をもっと見る