新着情報

2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...

2023年1月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 米利上げ減速観測とゼロコロナ後の中国需要期待で大幅続伸

 基準となるLME1月銅相場は、これまでと同様全くマクロ要因に支配されて動いた。米CPIの4カ月連続低下をうけた米利上げ減速観測とゼロコロナ解除による中国需要回復期待で、おおむね堅調に推移した。最終盤でドル高や米公開市場委員会(FOMC)控えての持ち高調整で軟調となった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る