関東電化工業(4047) EV向け電池材料を米社に技術供与。長期の安定収益源に
2023/02/02 18:16
関東電化工業は2月2日、MEXICHEM FLUOR INC.(以下「メキシケム社」)とリチウムイオン二次電池電解液の原料である六フッ化リン酸チリウム(LiPF6)製造技術のライセンス契約したこと発表した。同社の電解質はテスラにも採用されていると推察され、米国のEV需要増への対応とアジアでの需要増への対応が課題となっていたが、技術料収入という形での安定収益を確保しながらの需要拡大への対応策が見えてきた。
関連記事
- 2025/05/02 タイヤ:25年2月のタイヤ生産本数販売本数について
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/02 硫酸ニッケル輸入Report#76 2025年 3年ぶりに増加基調 安価な中国からの輸入拡大
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携