新着情報

2025/05/02   アルミ合金&スクラ...
2025/05/02   第5回CEシンポジ...
2025/05/02   レアメタル系スクラ...
2025/05/02   白黒レンガ比較:世...
2025/05/02   金、1-3月期は需...
2025/05/02   チタン:今後のスポ...
2025/05/02   豪州からの風#39...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...
2025/05/02   銅条輸出Repor...
2025/05/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/05/02   精製銅輸出Repo...
2025/05/02   二次電池輸出入Re...
2025/05/02   炭酸リチウム輸入R...

関東電化工業(4047) EV向け電池材料を米社に技術供与。長期の安定収益源に

 関東電化工業は2月2日、MEXICHEM FLUOR INC.(以下「メキシケム社」)とリチウムイオン二次電池電解液の原料である六フッ化リン酸チリウム(LiPF6)製造技術のライセンス契約したこと発表した。同社の電解質はテスラにも採用されていると推察され、米国のEV需要増への対応とアジアでの需要増への対応が課題となっていたが、技術料収入という形での安定収益を確保しながらの需要拡大への対応策が見えてきた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る