TREホールディング 京浜急行電鉄(株)「みうらの森林(もり)プロジェクト」への参加
<第2弾>再生可能エネルギー供給販売
同社グループ会社の株式会社タケエイグリーンリサイクル(以下「タケエイグリーンリサイクル」、神奈川県横須賀市)が参加する、京浜急行電鉄株式会社(以下「京急電鉄」、神奈川県横浜市)が三浦半島にて開始した「みうらの森林(もり)プロジェクト」において、木質バイオマス発電による電力を京急グループへ供給販売する。
タケエイグリーンリサイクルは、「みうらの森林(もり)プロジェクト」の一環として、京急電鉄社有林の管理の過程で適切に伐採された木々をタケエイグリーンリサイクル横須賀バイオマス発電所の木質バイオマス燃料として活用している。また、横須賀バイオマス発電所で発電した電気について、京急グループ施設で使用する電力の一部として供給することの検討を進め、同社グループ会社の株式会社タケエイでんき(東京都港区)から、横須賀バイオマス発電所を由来としたトラッキング付FIT非化石証書を有する電気として、京急グループの株式会社葉山マリーナー(神奈川県三浦郡葉山町)に販売する運びとなった。
同取り組みは、再生可能エネルギー由来の電気を京急グループが利用していることを証明すると共に、三浦半島の森林から得られるバイオマス燃料を一部活用した再生可能エネルギーを、三浦半島地域内に供給販売することを通して、同社グループの目指す高度循環型社会・脱炭素社会の実現に寄与する。また、今後、京急電鉄が列車の安全運行のために伐採する線路付近の樹木なども木質バイオマス燃料として活用することを予定している、更なる循環型社会の実現へ貢献していく。
今後のスケジュール
2023年4月より電力供給販売を開始予定。
業績の見通し
連結業績への寄与は軽微と見込み、中長期的に同社グループの再生可能エネルギー事業に貢献していくとする。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/07/14 平林金属が7.5億円かけて鳥取県境港市に新工場建設へ、26年3月に竣工予定
- 2025/07/11 環境省 令7「自治体CE診断・ビジョン作成」 「循環型ビジネスモデル実証事業」公募採択結果公表
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(後)
- 2025/07/11 【覆面座談会】「AI×電力×半導体」最前線を語る——覆面識者が読み解く世界経済の次の焦点
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(前)
- 2025/07/11 豊通 北米トップリサイクラーRadius Recycling Inc.社の全株式取得
- 2025/07/10 インドからの風:鉄鋼・資源生産は増加、製造業PMIは3カ月ぶり低下
- 2025/07/10 環境省 令6プラ資源循環先進モデル支援結果及び一括回収手引き改定発出
- 2025/07/10 原油価格の動向(7/9):イランとイスラエルの停戦合意により、2週間ぶりに弱含む
- 2025/07/10 再生材ビジネスコンサルタントの西田氏、循環経済と脱炭素で儲ける方法伝授―原田幸明氏も登壇