プライムポリマー 国内の全製造拠点で ISCC PLUS 認証を取得
2023/04/26 13:38 FREE
~マスバランス方式によるバイオマス製品の社会実装拡大に向けて~
株式会社プライムポリマー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本 健介)は持続可能な製品の国際的な認証制度の一つである ISCC PLUS 認証を、姉崎工場および関係会社である徳山ポリプロ株式会社(本社:山口県周南市、代表取締役社長:藤井 純一)にて新たに取得し、国内の全製造拠点において ISCC PLUS 認証の活用が可能となった。
同社は、今後も社会のバイオマス化進展に貢献するため、マスバランス方式によるバイオマス製品Prasus®の社会実装の拡大を目指していく。
■ISCC PLUS 認証の活用可能な拠点・製品一覧
【拠点】
・プライムポリマー 市原工場、姉崎工場、大阪工場
・日本エボリュー株式会社、徳山ポリプロ株式会社
【製品】
・ポリエチレン(エボリュー®、エボリュー®H、ウルトゼックス®、ネオゼックス®、ハイゼックス®)
・ポリプロピレン(プライムポリプロ®)、ガラス繊維強化ポリプロピレン(モストロン®)
* 現時点ではバイオマスナフサ由来原料の投入は大阪工場のみで実施されているが、ISCC PLUS 認証のスキー ムに基づき、同社の他拠点で生産する製品についてもバイオマス認証が利用可能となる。
* 株式会社プライムポリマーは、ISCC の最新の規定に則り、ISCC PLUS 要求事項に準拠すること、また、環境寄 与に関するダブルカウントはしないことを約束し宣言する。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 アジア合成樹脂市況の近況(No41) ポリエチレンを除き弱含み、底這いが続く
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/28 紙・古紙市場近況 8月:冷え込む古紙輸出市場
- 2025/08/28 日産化学、傘下商社がマレーシアとインドネシアで事業拡大 同日に拠点設置、化学品貿易
- 2025/08/28 太陽光パネル再利用の義務化検討を中止-再資源化費用の負担が争点に