5プランポイントの合意歓迎――鉱業協会の野崎会長 定例会見で
2023/05/25 21:37
日本鉱業協会が25日に開いた定例記者会見で、野崎明会長は21日閉幕したG7広島サミットで「重要鉱物セキュリティのための5ポイントプラン」の合意ができたことに触れ、「クリーンエネルギーへの移行と経済安全保障の両立に向けてG7各国が協調して課題に取り組んでいくことを歓迎する」と述べた。このプランは重要鉱物の中長期的な需給予測や、ESG基準に基づく資源・サプライチェーンの開発へG7全体で130億ドル規模の財政支援を実施することなどが、その柱として盛り込まれている。
関連記事
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 2025年4月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 米中貿易摩擦緩和期待でLME鉛相場堅調、スタート鉛建値は9円引き上げ342円に
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 大平洋金属:25/3期業績見通し修正し、新中計を発表、フェロニッケルから新規事業へ転換
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 AUTOMOBILE COUNCIL2025:自動車メーカーの誇りとクラシックカーの遺伝子