日鉄ケミカル&マテリアル コールケミカル事業部 鹿島製造所休止
2023/06/16 17:19 FREE
日鉄ケミカル&マテリアルの 100%株主である日本製鉄(株)は、2021 年 3 月 5 日公表の中長期経営計画において、 国内製鉄事業の最適生産体制構築の一環として、2024 年度末を目途に、東日本製鉄所鹿島地区の第3高炉、第2 ABCDコークス炉、第3焼結機、第1製鋼工場を休止する予定。
同社のコールケミカル事業は日本製鉄(株)から供給されるコールタールを原料として、電気炉用電極向けニードルコークス、半導体製造装置用特殊炭素材、日本製鉄(株)向けコークス炉用粘結材等を製造販売しているが、日本製鉄(株)の設備休止および今後想定されるコー ルタールの減少に伴い、同社が保有するコールタール蒸留能力が過剰となることから、最適生産体制を構築し、コスト競争力を強化することを目的に2024 年度末を目途 に、同社コールケミカル事業部鹿島製造所を休止することとした。
なお、この施策により、製品によっては製造中止や、同社九州製造所へ製造移管となることから、対象の需要家には対応を進めていく。
1.休止する設備:コールケミカル事業部 鹿島製造所 <概要>
・所在地:〒314-0014 茨城県鹿嶋市光3 ・タール蒸留能力:18 万 t/年 ・従業員数:約 40 名
・売上高:約 110 億円
2.休止時期:2024 年度末(2025 年 3 月末) 3.製造中止または九州製造所へ製造移管となる製品
・製造中止:キノリン類、改質ロードタール ・製造移管:ロードタール、クレオソート油、95%ナフタリン、タール酸類
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/01 日本製鉄:26/3期1Q決算説明会を開催。USスチールのシナジー効果に自信
- 2025/08/01 日本製鉄: AM/NS Indiaの25/12期2Q業績を発表
- 2025/08/01 合同製鐵:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/01 2025年度第2/四半期鉄鋼需給説明会終了@日本鉄鋼連盟
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 電力取引量(25年7月)
- 2025/07/31 中国鉄鋼PMI:7月は鉄鋼PMI、新規受注ともに3ヵ月ぶりに上昇
- 2025/07/31 共英製鋼:26/3期1Q決算説明会を開催。通期見通しを下方修正。
- 2025/07/31 愛知製鋼:26/3期1Q決算を発表、出足好調で上期見通し上方修正するも、通期は据え置き