ブラックマス市場近況#1 相場急落シーズン入り 背後に中国や韓国の需要不振か
2023/11/06 14:17 PRO
リチウムイオンバッテリースクラップを解体して得られるブラックマス市場における価格低下が止まらない状況だ。
要因としてニッケルやコバルトの相場下落の影響もあるが、加えての韓国、中国でのブラックマス需要の減退もあり、結果、ブラックマスのニッケル、コバルトの評価率も下落している。
現在NCM523のブラックマス価格については6.48~8.47$/kg。トレーダーによっては平均で6$/kgともいう。
安値に関しては2020年9月時点相当の6.46$/kgに迫る地点にまで落ちてしまっている。
関連記事
- 2025/05/07 ニッケル輸出入Report #181ニッケル粉フレーク輸入 3年ぶりに増加へ
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/06 週刊バッテリートピックス「ミライラボとあいおい提携」「TDK前期34%の増益」など
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明