センサー選別機導入から3年半 ミックスメタルに力を入れる――田子金属
2023/11/08 18:27
創業から73年の老舗非鉄金属問屋。本社を東京・墨田に置き、茨城県守谷市にその加工拠点を構える。田子金属である。月間取扱量は銅を中心にミックスメタル、E-SCRAPを合わせて500トン規模になる。需要増が見込まれるミックスメタルの新鋭設備を3年半前に導入、事業領域の拡大に動いており、老舗らしい安定した経営ぶりで、取引先には大手精錬会社が顔をそろえる。
関連記事
- 2025/01/23 ザンビア、24年のコバルト生産6倍に 銅も12%増、活気づくアフリカ
- 2025/01/23 日本電線工業会出荷レポート#47アルミ電線 2024年 自動車や電力向け需要失速
- 2025/01/23 日本電線工業会出荷レポート#46銅電線 通信向け需要増加へ 電力向け一転減速か
- 2025/01/23 二次電池PSI-Report#185アルカリ二次電池 2024年販売額 前年の年間最高を上回る
- 2025/01/23 米新政権関税政策の不透明感でLME亜鉛相場は反落、国内建値9円引き下げの505円に
- 2025/01/22 国内非鉄製錬産業の近未来ストーリーに映り込んだ風景は⁉――「今年がターニングポイント」
- 2025/01/22 三井金属、グループ2社の株式譲渡――台湾のKinikグループに
- 2025/01/22 オートモーティブワールド2025でふと足を止めた気になる企業特選
- 2025/01/22 アルミUBC自治体入札2025#1 横浜市3月渡しは2月渡しに続き、大西金属のグランドスラム
- 2025/01/22 2024年11月 アルミUBC輸出統計分析 小幅増加、単価は一気に300円台突入