韓国・高麗亜鉛、硫酸ニッケル工場に着工 電池向けに5000億ウォン投資、26年稼働へ
2023/11/17 13:06
韓国資源大手の高麗亜鉛(コリア・ジンク、KZ)は11月16日、自社ホームページ上で、「11月15日に蔚山(ウルサン)広域市の恩山国家工業団地で、硫酸ニッケルの新工場の着工式を行った」と発表した。新工場の年間生産能力は4万2600トンで、2026年の稼働を目指す。投資額は5063億ウォン(約590億円)。中国を除けば世界最大規模の硫酸ニッケルの生産拠点になる見込みだ。
子会社のKEMCOを通じ垂直型の新工場を建設する。会社側は発表資料中で、「ニッケルラテライト鉱石由来のニッケルマットから混合水酸化物沈殿(MHP)まで、あらゆるニッケル含有材料を処理し、硫酸ニッケル、硫酸コバルト、前駆体を製造することが可能」と説明した。
新工場の建設により、電気自動車(EV)市場の拡大に伴う電池材料・部品の需要急増に対応する計画だ。韓国国内の二次電池産業への供給網の充実も目指す。また、米インフレ抑制法(IRA)にも対応し、米国の輸入製品水準をクリアする高品質製品を生産する。
高麗亜鉛は亜鉛生産で世界最大規模。亜鉛のほかに鉛や銅、金、ニッケル、ビスマス、ガリウム、カドミウムなどを生産する。11月15日の着工式には現代自動車や米ゼネラル・モーターズ(GM)などの韓国内外の自動車大手やシンガポールのトラフィグラといった資源商社の幹部、韓国精査政界の要人らが出席した。
関連記事:現代自、韓国の高麗亜鉛(KZ)に出資 EV電池向けニッケル調達で提携、共同で鉱山開発も | MIRU (iru-miru.com)
関連記事:LG化学とポスコケミカル、電気自動車バッテリーの陽極材にオールイン | MIRU (iru-miru.com)
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/03/28 EU、重要鉱物の優先プロジェクト47件を選定 安全保障強化で域内生産を促進へ
- 2025/03/28 平成にスタートし令和でさらに変身をとげる株式会社レック
- 2025/03/28 2025年2月伸銅品生産速報 銅条や黄銅条 銅管など主要品目の回復力弱い
- 2025/03/28 IARC2025:「プラスチック再生材含有目標値・プラスチック業界は?」
- 2025/03/28 ネオジム磁石の佐川博士、スウェーデン王立工学アカデミーやWISE Dialogueで講演
- 2025/03/27 カーボンファイバーリサイクル工業で出火 LIBスクラップなどが原因か?
- 2025/03/27 日本鉱業協会新会長に三菱マテリアルの田中徹也氏 4月1日就任――副会長には佐藤重樹氏
- 2025/03/27 国内よう素PSI実績Report #3 太陽光発電の話題先行も冷えたか 平均単価急落
- 2025/03/27 二次電池PSI-Report#192鉛蓄電池 2025年も鉛蓄電池の需要堅調
- 2025/03/27 二次電池PSI-Report#191アルカリ二次電池 2025年小型電池の需要増加しそう