新着情報

2025/06/15   非鉄各社26/3期...
2025/06/15   中国鋼材在庫(6/...
2025/06/15   LMEの現物と先物...
2025/06/15   週刊バッテリートピ...
2025/06/15   2025年4月 ア...
2025/06/14   インド、日本向けレ...
2025/06/14   チタン:国内2社を...
2025/06/14   日本製鉄: USス...
2025/06/14   MARKET TA...
2025/06/13   DOWA子会社が村...
2025/06/13   米国、サモア沖の海...
2025/06/13   神鋼商事、田口金属...
2025/06/13   レアアース市場近況...
2025/06/13   Fe scrap ...
2025/06/13   日本が中国製ソーラ...
2025/06/13   環境省 中環審の脱...
2025/06/13   トクヤマ他 使用済...
2025/06/13   NdPr金属・Nd...
2025/06/13   レゾナック、日本製...
2025/06/13   東ソー クロロプレ...

COP28 きょう開幕 パリ協定の目標達成へ 再エネ導入目標の拡大など議論

第28回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP28)が30日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで幕を開ける。地球の気温上昇を産業革命前から1.5度以内に抑えるパリ協定の目標の達成に向け、再生可能エネルギーの導入目標の拡大、化石燃料の一層の削減、途上国向けの気象災害の基金問題などを巡る議論が大きな焦点になる見通し。開催期間は12月12日までのおよそ2週間で、190を超える国と地域が参加する。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る