新着情報

2025/05/04   日本製鉄:USスチ...
2025/05/03   豪政権の重要鉱物備...
2025/05/03   MARKET TA...
2025/05/03   2024年の米国タ...
2025/05/02   アルミ合金&スクラ...
2025/05/02   第5回CEシンポジ...
2025/05/02   レアメタル系スクラ...
2025/05/02   白黒レンガ比較:世...
2025/05/02   金、1-3月期は需...
2025/05/02   チタン:今後のスポ...
2025/05/02   豪州からの風#39...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...
2025/05/02   銅条輸出Repor...

レアメタル系スクラップ市場近況 2023#12 Ni相場下落の影響でNi系軒並みダウン チタンは絶好調

 今年のレアメタル系スクラップ市場を振り返ると、年後半にニッケル相場の下落もあり、状況は悪化していった、といえる。それは主にステンレス向けの低調が主因ではあったが、他に、中国における景気の悪化や自動車生産、半導体関連において低調な動きが続いた。しかしながら、後半には航空機関係が動き出し、チタン、スーパーアロイスクラップの需要が増したことはプラス。 すでに自動車生産は復調しており、半導体も来春には本格的な需要増期に入ると思われる。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る