貴金属PGM市場近況2023#11月 さらに史上最高値を塗り替えていく金
2023/12/11 16:52
貴金属PGM市場は11月、11月半ば以降は米利上げ終了観測が広がる中、金銀建値が全体的に上昇したが、国際金相場も世界的な政治リスクをテコにまだまだ上がる見通し。
プラチナ、パラジウム、ロジウムは一時的に下落。イリジウムとルテニウムは平穏に推移中。
関連記事
- 2025/05/09 貴金属PGM市場近況2025#5 トランプ政権で相場激動 金、ルテ以外は概ね下落
- 2025/05/09 5月の世界経済 好材料乏しく下向きか、野村・高島氏 不調な4月経済指標の発表が重荷
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/06 ペルーの金鉱が治安悪化 警備員13人殺害、金価格高騰で違法採掘が増加
- 2025/05/02 金、1-3月期は需給微増 投資向けは2.7倍に、WGCレポート 中央銀の購入一服感
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 ARE HD:25/3期の決算説明会を開催/トランプ関税の恩恵を享受
- 2025/04/28 環境省の廃棄物処理制度小委で不適正ヤード対策議論始まる――制度的措置へ作業本格化
- 2025/04/28 電子部品国内生産#2配線板 フレキ配線板需要 緩やかな増加続く
- 2025/04/28 (速報)日本国内自動車生産 2025年3月生産台数68万8千台 前年同月比1.5%増