新着情報

2025/08/05   旭化成 バイオガス...
2025/08/05   レアアース市場近況...
2025/08/05   出光興産、Gree...
2025/08/05   NO TUNGST...
2025/08/05   新日本電工:25/...
2025/08/05   会話で読み解くLM...
2025/08/05   エンプラス(696...
2025/08/05   アルコニクス:26...
2025/08/05   黄銅条輸出Repo...
2025/08/05   アルミ電解コンデン...
2025/08/05   レアメタル千夜一夜...
2025/08/05   MLCC輸出入Re...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   帝人 航空宇宙産業...
2025/08/05   ENEOS ベンゼ...
2025/08/05   サンライフコーポレ...
2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...

【年末企画・鉄鋼・鉄スクラップ】原料高の2023年 何が起きるかわからない波乱含みの2024年

 2023年の鉄鋼、スクラップ市場を振り返ったとき、キーワードとなるのは鉄鉱石、原料炭、世界的に品薄のスクラップなど原料高、そして日本においては為替の円安に下支えされた1年間だったといえよう。需要が盛り上がらないなかで原料だけは高止まり。ゆえに鋼材価格も下がらなかった、といういわば消極的な「盛り上がり」が2023年を象徴していたのではないだろうか?加えて、国内においては増えすぎた中華系ディーラーへの反発が日系の鉄スクラップディーラーから発された。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る