新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

【年末企画・鉄鋼・鉄スクラップ】原料高の2023年 何が起きるかわからない波乱含みの2024年

 2023年の鉄鋼、スクラップ市場を振り返ったとき、キーワードとなるのは鉄鉱石、原料炭、世界的に品薄のスクラップなど原料高、そして日本においては為替の円安に下支えされた1年間だったといえよう。需要が盛り上がらないなかで原料だけは高止まり。ゆえに鋼材価格も下がらなかった、といういわば消極的な「盛り上がり」が2023年を象徴していたのではないだろうか?加えて、国内においては増えすぎた中華系ディーラーへの反発が日系の鉄スクラップディーラーから発された。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る