新着情報

2025/07/14   中国レアアース輸出...
2025/07/14   平林金属が7.5億...
2025/07/14   新旧民間航空機の受...
2025/07/14   民間航空機受注納入...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   中国内の人造黒鉛電...
2025/07/14   中国の電炉と高炉の...
2025/07/14   日本アビオニクス(...
2025/07/14   アジア・欧州・中国...
2025/07/14   BIR、グリーンス...
2025/07/14   非鉄各社26/3期...
2025/07/14   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/07/14   海外の鉄スクラップ...
2025/07/14   LME Weekl...
2025/07/14   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/07/14   東京製鐵:8月の鋼...
2025/07/13   週刊バッテリートピ...

2023年12月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 前月の安値からの修正と米金利引下げ期待で5カ月ぶり反発

 基準となる銅相場の動きは、1日にCASH 8,456.0ドル、3M 8,535.0ドルで大幅反発スタート。その後は強気米経済の内容を受けたドルの先高感で軟調に推移。13日には月間LOWCASH 8,205.0ドル、3M8,302.0ドルまで沈下した。安値を離れたのち利上げ停止観測や、後半、パナマ銅山操業停止による供給懸念を受けて上昇、28日にHIGHCASH8,530.0ドル、3M8,630.0ドルまで浮上した。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る