新着情報

2025/09/03   MARKET TA...
2025/09/03   南ア・メラフェ、製...
2025/09/02   上がり続けるUBC...
2025/09/02   バナジウム市場近況...
2025/09/02   IHI 世界初、タ...
2025/09/02   銀価格が14年ぶり...
2025/09/02   資源と紛争について...
2025/09/02   ニッケルブログ#2...
2025/09/02   銅条輸出Repor...
2025/09/02   二次電池輸出入Re...
2025/09/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/09/02   精製銅輸出Repo...
2025/09/02   Appleのインド...
2025/09/02   磁石同志の会 NS...
2025/09/02   磁石同志の会 NS...
2025/09/02   2025年8月LM...
2025/09/02   RSテクノロジーズ...
2025/09/02   9th Inter...
2025/09/02   レアメタル千夜一夜...
2025/09/02   脱炭素の部屋#23...

トルコ、米SSRマイニングの金鉱山採掘ライセンスを取り消し 13日発生の地滑りで

 トルコ環境省などは2月18日、米金属採掘大手SSRマイニング(SSR Mining、米コロラド州)のトルコ東部コプラー金鉱山での採掘ライセンスを取り消した。同鉱山で2月13日に発生した地滑りを受けたもの。Seeking Alphaなどの外電が2月19日に伝えた。

 

 地すべりでは作業員9人がなお行方不明で、救出活動が続行中。鉱山の操業は停止している。原因は採掘後に大量の土砂を無計画に積み上げていたことによるもので、トルコ当局はすでにカナダ人従業員などSSRの管理責任者8人を拘束したという。

 SSRは2月16日に発表した声明で、「トルコ当局の救助活動に協力する」とし、「2月21日に予定する2023年の通期決算発表会でより多くの情報を提供する」とした。

 

SSR発表資料(英語): SSR MINING (q4cdn.com)

 

 SSRは1946年創立の老舗採掘企業。金、銀、銅、鉛、亜鉛などの採掘を手掛け、米新興企業向けナスダック市場に上場する。13日の地滑り発生を受け、同社株は急落していた。

 

 

(IR Universe Kure)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る