Americas Weekly7 NY市が「フランケンシュタイン・バッテリー」の摘発強化 火災止まらず危機感深まる
2024/02/22 17:31
米国では中古部品などで作られた非正規のリチウムイオン電池のことを「フランケンシュタイン・バッテリー」と呼ぶ。「でたらめに継ぎはぎされた電池」という意味だが、リチウムイオン電池による火災が相次ぐニューヨーク市では、消防当局が「フランケンシュタイン・バッテリー」の摘発の動きを強めている。ニューヨーク市は2023年9月にリチウムイオン電池を規制する法令を制定し、認証されていない電池の使用を禁じられた。
それでも「フランケンシュタイン・バッテリー」による火災は後を絶たず、危機感が深まっている。
関連記事
- 2025/09/05 第12回バッテリーサミット講演者紹介:テスラジャパン合同会社 Sr. Account Manager, Megapack Sales, Energy Products 園田 将史氏
- 2025/09/05 酸化セリウム輸入Report #73 2025年7月輸入1年ぶりにフランスから50トン超え
- 2025/09/04 9月25日(木) 第12回 Battery Summit in TOKYO
- 2025/09/04 精製鉛輸出入Report#132輸出 精製鉛南アフリカ向け急増 硬鉛韓国と台湾向け輸出量差拡大
- 2025/09/04 精製鉛輸出入Report131輸入 2025年7月輸入量2年ぶりに3千トン超え
- 2025/09/04 中国 リン酸鉄リチウム業界が中央政府の「過当競争禁止」対象に
- 2025/09/04 世界有数の国際鉛バッテリー会議 「21st Asian Battery Conference and Exhibition」がマレーシア・コタキナバルで開幕―MIRUもエキシビジョンブースに出展
- 2025/09/03 ニッケル輸出入Report #191ニッケル粉フレーク輸入 2025年輸入回復
- 2025/09/03 銅板輸出Report #71 2025年7月 輸出量2か月連続前年同月実績上回る
- 2025/09/02 ニッケルブログ#23 EVの性能を駆動する重要な鉱物:EVバッテリーに関する消費者ガイド