中国の銅価格、過去最高値が視野に 上海アルミ2万元越え 供給懸念強まる
銅価格の上昇が続いている。上海先物取引所(SHFE)の銅価格は2024年4月9日にRMB7万5410/tonと前の日から2.4%上昇した。2021年5月に付けた過去最高値(RMB7万7000台)が視野に入ってきた。中国内外の供給過剰懸念が強まっており、価格押し上げ要因となっている。
■先物5月物は既に最高値
過去10年間のSHFE銅価格の推移(RMB/ton)
和訊網などの中国メディアは4月9日、SHFE銅は先物で期近の5月物が4月8日にRMB7万5540/tonと過去最高値を更新したと伝えた。取引量も増え、かなり市況が盛り上がっている。
SHFE銅価格と取引量の推移
(出所:SHFEホームページ)
銅は国際価格を含めて供給懸念が強まっている。中国では3月、銅精錬業者19社の幹部が銅の減産方針で一致したと伝わった。一方、世界では2023年11月にパナマ政府が、カナダ資源開発大手ファースト・クォンタム・ミネラルズが所有するコブレ・パナマ銅山を閉鎖した。
野村証券金融経済研究所経済調査部コモディティ調査の高島雄貴エコノミストは4月5日付の3月のマンスリーレポートで「銅は供給不足が目立ち始めている」と指摘。供給回復が先になりそうだとの見方がじりじりと高まっている。
関連記事: 中国、銅精錬19業者が減産方向で一致 メンテナンス重視、LME銅は11か月ぶり高値 | MIRU (iru-miru.com)
関連記事: コブレ・パナマ銅山 閉鎖へ――大統領が閉鎖命令 違憲判決受け | MIRU (iru-miru.com)
銅価格はロンドン金属取引所(LME)でも4月9日に現物で$9301/tonを付け、2022年6月以来の高値圏にで推移している。
過去3年間のLME銅価格の推移($/ton)
■アルミ価格、中国・国際ともに節目越え
強含んでいるのは銅だけではない。中国ではSHFEアルミ価格も4月9日にRMB2万140/tonと、2022年6月以来およそ1年10か月ぶりに2万の節目を上抜けた。和訊網はSHFEのアルミ先物価格も5月物がRMB2万205/tonと過去最高値を付けたと伝え、勢いが増している。
野村の高島氏は中国のアルミは「寒気の影響で滞っている雲南省の生産回復が遅れている」と指摘した。
過去3年間のSHFEアルミ価格の推移(RMB/ton)
LMEアルミ価格も4月8日に現物$2417/tonと節目の$2400を上回り、2023年2月以来の高値圏にある。
過去3年間のLMEアルミ価格の推移($/ton)
■原油相場、野村は予想レンジを5ドル切り上げ
原油先物相場も騰勢を強めている。ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)では、期近の5月物が4月8日に$86/barelと、2023年秋以来半年ぶりの水準に上がってきている。
過去半年間のNY原油価格の推移($/barel)
野村の高島氏は原油について、「OPECプラスが3月に発表した自主減産が尊寿されるかが懸念されていたが、その後の会議での確認などにより、尊寿の可能性が高まった」と、今後は原油供給が細る可能性があるとの見方を示した。同氏は今後のWTI期近先物価格を「従来より5ドル切り上げ、75~90ドルのレンジ相場になる」と予想した。
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/08/20 アルミUBC自治体入札2025#15 横浜市10月渡し、再び300円ステージの到来へ
- 2025/08/20 日本電線工業会出荷レポート#68銅電線 2025年前半出荷量減
- 2025/08/19 住友化学とJFEエンジ 膜分離法によるCO2回収の実証試験に着⼿
- 2025/08/19 日本国内ケーブルPSIレポート#34電線概況 2025年前半 銅裸線需要減 アルミ線増
- 2025/08/19 国内電気銅PSI Report #31 2025年前半の2025年電気銅販売量減少
- 2025/08/19 国内伸銅品PSI実績Report #64 2025年前半需要回復基調強い
- 2025/08/19 ドル高などでLME銅反落、国内銅建値10円引き下げの1,480円に 鉛もDOWN
- 2025/08/18 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#15 発生薄で地合いはしっかり 上値余地広がる
- 2025/08/18 環境省 令7資源循環促進支援事業「自治体CE診断・ビジョン作成」 二次公募の採択結果発表
- 2025/08/18 米露停戦対談、鉱物資源が再び焦点の1つか アラスカLNGやウクライナ金属など