2024/04/23 15:30
春の嵐、いまだ去らず。LMEでは銅、アルミ(現物)が大きく値を飛ばしている。12日に米英両国がロシア産銅、アルミ、ニッケルの輸入禁止と、CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)、LME両取引所での取り扱いを禁止したことで、先週1週間、それをはやして相場は一気に踏み上げた。週明けも調整色は出ず、銅が上伸、アルミもしっかりした値動きが続く。大きく水準訂正してきており、アルミでは先週2日間、足元の供給ひっ迫を示すバックワーデーション、先物と現物の価格逆転現象もみられた。「どこまで上げるのか」。我らが堂林記者、そんな銅とアルミ相場の両にらみで、悩ましそうである。自然と電話に手が伸びて、「師匠……」。かけた相手はやはりあの人だった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
電子部品輸出入Report#127コネクタ輸出 2025年輸出量増加
2025/09/19
電子部品輸出入Report#126金属製磁石輸入 中国ベトナムからの輸入急減
2025/09/19
二次電池輸出入Report #193鉛蓄電池輸入 韓国からの輸入数と平均単価とも右肩あがり
2025/09/19
二次電池輸出Report #192ニッケル水素二次電池 米国向け車載向け輸出増加がけん引
2025/09/19
中国金鉱の紫金鉱業、海外事業子会社を香港市場に分離上場へ 金高騰で好調、事業拡大
2025/09/19
2025年7月のステンレス熱間圧延鋼材生産統計 前年同月比5.2%増の183,915トン
2025/09/19
2025年7月の国内アルミ脱酸材生産 前年同月比0.09%減の5,486トン
2025/09/19
ビジネスチャンスは空に――東洋製罐が挑むドローン搭載スプレー缶噴射装置
2025/09/19
高関税時代のインド製品輸出の新たな挑戦
2025/09/19
栄枯盛衰 インドのジンダル 独テイッセンクルップに買収提案
2025/09/19