国内民生電子機器出荷事情#67 2024年テレビ購入回復基調へ ただ財布のひも堅いかも
2024/05/23 11:56
日本国内の薄型テレビ国内出荷は、2024年に入って緩やかな回復が見えてきた。パソコンとともに日本国内の電気機器の消費が進んできた。昨年に続き2024年の賃上げ収入増加がけん引しているようだが、財布のひもが以外と堅いかもしれない。有域ELテレビの需要が伸び悩んでいるようだ。
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の日本のインジウム輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のチタン鉱石輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のチタンスクラップ輸出入統計
- 2025/08/29 ドイツとカナダ、重要鉱物で協力
- 2025/08/29 豪州初のルビジウム産業構築を目指す豪Everest Metals社 WA州より助成金獲得
- 2025/08/29 2025年6月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 上期累計輸出数量・金額は大幅前年超え
- 2025/08/29 半導体(DRAM&NAND)市況 8月実績と9月予想 DRAM・NANDともに高騰