リサイクル業界の革新を追求する フクナガエンジニアリング
2014/07/11 14:59
株式会社フクナガエンジニアリング(大阪府大阪市城東区 福永政弘社長)はスクラップ業をはじめて70年。現在の福永政弘社長で3代目である。
スクラップ業にとどまらない「革新」的な事業を興すことが同社のモットーであり、競争相手のいないブルーオーシャン事業を探求し、実際に投資展開を行っていくことがフクナガの特徴である。そのPlan~Do~Check~Actionを繰り返すなかで失敗も数多く経験しているが、その失敗を恐れずに「革新」を求めていくところに非凡なフクナガの魅力がある。
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 大平洋金属:25/3期業績見通し修正し、新中計を発表、フェロニッケルから新規事業へ転換
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 2025年2月チタンスクラップ輸出入統計分析 輸出は数量・金額ともに2カ月連続前月割れ
- 2025/04/30 2025年2月シリコマンガン輸入統計分析 3カ月ぶり減少2万トン大幅割れ 累計も前年割れ
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設