カネカの生分解性バイオポリマー「Green Planet®」スズキ船外機の梱包資材に採用
2024/06/06 14:51 FREE
株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:藤井 一彦)は、6月6日、「カネカ生分解性バイオポリマーGreen ®Planet (以下、Green Planet)」製のフィルム、発泡成型品が、スズキ株式会社(静岡県浜松市中央 区、社長 鈴木 俊宏)の船外機の梱包資材に採用されたと発表した。フィルムは船外機の埃除けカバーと付帯部品の袋、発泡成型品は緩衝材に使用される。
Green Planetは、石油資源に依存せず、環境にやさしいソリューションを提供したいという思いを原点に同社が開発した100%バイオマス由来の生分解性バイオポリマー。幅広い環境下で優れた生分解性を有し、土壌中に加え海水中でも容易に分解され CO2 と水に戻るため、プラスチックに よる環境汚染問題の解決に貢献する。
スズキは「スズキクリーンオーシャンプロジェクト」を立ち上げ、海洋プラスチックゴミの解決への取り組みを推進している。また、スズキマリン部門では日本で生産される船外機の完成品梱包について、2026 年度までに石油由来プラスチックの使用量をゼロにする目標を掲げる中で、Green Planetの環境性能を評価され、この度の採用に繋がった。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 アジア合成樹脂市況の近況(No41) ポリエチレンを除き弱含み、底這いが続く
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/28 紙・古紙市場近況 8月:冷え込む古紙輸出市場
- 2025/08/28 日産化学、傘下商社がマレーシアとインドネシアで事業拡大 同日に拠点設置、化学品貿易
- 2025/08/28 太陽光パネル再利用の義務化検討を中止-再資源化費用の負担が争点に