元鉄鋼マンのつぶやき#7 Ti(チタン)は疫病神か?
2024/06/24 12:40
1990年代のことです。上司の元厚板営業部長とTiのビジネスについて話をした時です。上司は露骨に嫌な顔をして「俺はTiのビジネスは嫌だね。どれだけ不愉快な思いをしたことか」と話します。どういうことかと詳しく訊きますと、当時、Ti製品は相場が乱高下し、大損をすることがあったようです。普通鋼の厚板に比べれば、市場がはるかに小さく、かつ製造コストが極めて高いTi(純Ti、α合金、β合金、α+β合金とも)のビジネスは、一種のバクチに近い面がありました。
関連記事
- 2025/08/01 日本製鉄:26/3期1Q決算説明会を開催。USスチールのシナジー効果に自信
- 2025/08/01 日本製鉄: AM/NS Indiaの25/12期2Q業績を発表
- 2025/08/01 合同製鐵:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/01 東邦チタニウム:26/3期1Q決算を発表、上期利益見通しを上方修正
- 2025/08/01 2025年度第2/四半期鉄鋼需給説明会終了@日本鉄鋼連盟
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 中国鉄鋼PMI:7月は鉄鋼PMI、新規受注ともに3ヵ月ぶりに上昇
- 2025/07/31 共英製鋼:26/3期1Q決算説明会を開催。通期見通しを下方修正。
- 2025/07/31 愛知製鋼:26/3期1Q決算を発表、出足好調で上期見通し上方修正するも、通期は据え置き