リテールパートナーズとエフピコ「トレーtoトレー」「ボトルto透明容器」で協働
2024/07/12 17:43 FREE
~2024年度に CO2排出抑制 年間1,400tを目標に、水平リサイクルを促進~
株式会社エフピコ(本社:広島県福山市、代表取締役会長 佐藤 守正)と株式会社リテールパートナーズ(本社:山口県防府市、代表取締役社長 田中 康男)は、中国地区、九州地区に展開するスーパー274店舗を対象に、店頭で回収された使用済み食品トレーを新たな食品トレーに生まれ変わらせる「トレーtoトレー」及び使用済みペットボトルを回収して新たな食品容器に生まれ変わらせる「ボトルto透明容器」の水平リサイクルを推進するための協働を開始した。
●CO2削減 年間 1,400tへの取り組み
リテールパートナーズの店舗では、使用済みトレーやペットボトルの回収を実施しており、回収資源から再生されたエコ製品「エコトレー」「エコAPET」を売り場で使用することによって、2023年度において1,301tのCO2排出抑制を行なったという。
今回の協働開始に伴って、リテールパートナーズは「お店が街のエコリーダー」となることを目指した「エコストア」共同宣言を発表し、さらなるリサイクル資源回収とエコ製品使用を促進するとともに、ユーザーの水平リサイクルへの参加促進を目的とした様々な取り組みを推進することで、2024年度に年間1,400tのCO2削減を目指す。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 アジア合成樹脂市況の近況(No41) ポリエチレンを除き弱含み、底這いが続く
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/28 紙・古紙市場近況 8月:冷え込む古紙輸出市場
- 2025/08/28 日産化学、傘下商社がマレーシアとインドネシアで事業拡大 同日に拠点設置、化学品貿易
- 2025/08/28 太陽光パネル再利用の義務化検討を中止-再資源化費用の負担が争点に