グリーン化進む製鋼、垣間見えるリサイクル鋼不足の現実――BIR鉄鋼部門
2024/07/22 15:15
BIRの「World Mirror on Ferrous Metals」7月号が、2024年第1四半期(1~3月期)における世界の鉄鋼リサイクルの様子を詳細に伝えているので見ておきたい。時代が迫るグリーン化の要請を映して、その歯車は大きく回転し始めているが、リサイクル鋼(=鉄スクラップ:BIRはrecycled steelを使用)不足という現実もまた垣間見える。
関連記事
- 2025/04/23 元鉄鋼マンのつぶやき#97 高まる電炉の存在感と意識の変化
- 2025/04/22 東京製鐵 鉄スクラップ価格改定 田原・名古屋500円下げ、他据置
- 2025/04/22 2024年度及び2025年3月 鉄鋼生産概況(速報)
- 2025/04/22 ポスコグループと現代自動車グループが鉄鋼と電池材料で提携――第一弾は米製鉄所建設計画
- 2025/04/21 東京製鐵 2025年5月契約売出 H形鋼やI形鋼で7カ月ぶりの値下げ
- 2025/04/21 東京製鐵 鉄スクラップ価格改定 宇都宮据置、他500円下げ
- 2025/04/21 電磁鋼板:中国の電磁鋼板輸出入について(25年3月)
- 2025/04/21 電磁鋼板:中国の電磁鋼板輸入について(25年3月)
- 2025/04/21 電磁鋼板:中国の電磁鋼板輸出について(25年3月)
- 2025/04/21 黒鉛電極:中国の電極国別輸出(25年3月)