グリーン化進む製鋼、垣間見えるリサイクル鋼不足の現実――BIR鉄鋼部門
2024/07/22 15:15
BIRの「World Mirror on Ferrous Metals」7月号が、2024年第1四半期(1~3月期)における世界の鉄鋼リサイクルの様子を詳細に伝えているので見ておきたい。時代が迫るグリーン化の要請を映して、その歯車は大きく回転し始めているが、リサイクル鋼(=鉄スクラップ:BIRはrecycled steelを使用)不足という現実もまた垣間見える。
関連記事
- 2025/08/21 欧州からの風:August 2025 「使用済自動車規則案:議会・委員会による修正案採択に対する欧州自動車工業会の反応は?」
- 2025/08/21 電磁鋼板:中国の電磁鋼板輸出入について(25年7月)
- 2025/08/21 電磁鋼板:中国の電磁鋼板輸入について(25年7月)
- 2025/08/21 電磁鋼板:中国の電磁鋼板輸出について(25年7月)
- 2025/08/21 黒鉛電極:中国の電極国別輸出(25年7月)
- 2025/08/20 中部メタル カミナシ設備保全を導入、設備突発停止率3%以下目指す
- 2025/08/20 イボキン(5699)25/12H1WEB説明会メモ ややポジティブからニュートラルに変更
- 2025/08/20 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、金属スクラップの輸出入監視を導入」
- 2025/08/19 黒鉛電極:台湾の国別電極輸入について(25年7月)
- 2025/08/19 黒鉛電極:韓国の国別電極輸入について(25年7月)