新着情報

2025/08/05   会話で読み解くLM...
2025/08/05   エンプラス(696...
2025/08/05   アルコニクス:26...
2025/08/05   黄銅条輸出Repo...
2025/08/05   アルミ電解コンデン...
2025/08/05   レアメタル千夜一夜...
2025/08/05   MLCC輸出入Re...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   帝人 航空宇宙産業...
2025/08/05   ENEOS ベンゼ...
2025/08/05   サンライフコーポレ...
2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:26/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...

洋上風力の浮体式基礎の量産化技術開発、NEDOの事業で日立造船と鹿島

 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は5日、グリーンイノベーション基金事業「洋上風力発電の低コスト化」プロジェクトで、参画する日立造船と鹿島建設がこのたび、セミサブ型浮体式基礎の量産化技術を開発し、水上接合による基礎製造工法の実証を行った、と発表した。両社は、浮体式基礎の製造工程が1割以上短縮可能であることを確認したという。この成果について、NEDOは、今後導入が広がる浮体式洋上風力発電で、低コスト化実現の一助になるとことが期待される、としている。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る