JX金属、タツタ電線へのTOB成立
2024/08/21 11:04 FREE
ENEOSホールディングスと子会社のJX金属は20日、JX金属によるタツタ電線へのTOB(株式公開買い付け)が19日に成立したと発表した。応募数が買い付け予定数の下限を上回った。26日に買い付けを始める。買い付け後の株式所有割合は36.81%から87.64%となる。
ENEOSホールディングスでは2022年12月に、JX金属がタツタ電線にTOBを実施し、完全子会社化する計画を発表したが、中国当局の審査が長引き、23年6月から実施するとしていた当初予定がずれ込んでいた。
6月にその承認が得られたため、6月21日からTOBを開始したが、開始後も買い付け期間を2度延長、7月26日にはTOBの成立を確実にするためとして、買い付け価格も720円から780円に引き上げると発表するなどの対応をとってきていた。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/08/05 黄銅条輸出Report#27 2025年前半輸出量昨年並み 中国向け減少もタイ向けが支える
- 2025/08/05 50%関税でLME銅軟調、円高急伸で国内銅建値20円引き下げの1,470円に
- 2025/08/04 三菱マテリアル、堺工場と三宝製作所を来年にも統合
- 2025/08/04 三菱マテリアル、小名浜での銅精鉱処理縮小へ
- 2025/08/04 7月の銅の概況及び8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない
- 2025/08/04 精製銅輸出Report #72 2025年前半 輸出量昨年を下回る 中国向け減速が響く
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる