新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

第4回サーキュラーエコノミーシンポジウム講演者紹介:株式会社キノテック代表取締役社長 母里 修司氏

母里 修司氏

 

講演タイトル「鉄鋼電炉ダスト中の亜鉛をLME Gradeの亜鉛地金に、残渣を電気炉に再投入する亜鉛リサイクル技術」

 

プロフィール

1974年 丸紅株式会社入社 非鉄鉱石部に配属

1982年 丸紅ロンドン支店勤務(駐在5.5年間)

1989年 同社非鉄金属部 銅地金原料課 課長

1996年 同社非鉄金属部 副部長

1998年 丸紅米国会社 金属本部副本部長(ニューヨーク店駐在6年間)

2001年 丸紅米国会社 金属資源本部長

2004年 (株)パウデック入社

2005年 稲畑産業株式会社入社

2007年 (株)キノテック入社、代表取締役社長就任 ~ 現在

 

(受賞等)

1973年度 慶応義塾小泉体育賞(日本学生選手権優勝-水球部門)

2014年度 かわさき企業化オーディション(かわさきビジネス・アイデアシーズ賞)

 

(好きなこと)

ゴルフ、水泳、家庭菜園(スイカつくり)

 

 

 

10月9日(水)第4回サーキュラーエコノミーシンポジウム in TOKYO

 

関連記事

関連記事をもっと見る