民生用電子機器輸出入Report#40薄型テレビ輸入 パリ五輪開幕したが輸入緩やかな増加
2024/09/18 12:33
日本の薄型テレビの輸入は、パリ五輪特需がほとんど無いまま開幕した。しかし、開幕した7月も輸入台数が前年同月実績を上回った。特に中国からの輸入台数増加が目立つ。パリ五輪のあと、国内のテレビ需要増加期待は乏しいが、このまま緩やかに増加するのか、注目したい。
関連記事
- 2025/08/29 半導体(DRAM&NAND)市況 8月実績と9月予想 DRAM・NANDともに高騰
- 2025/08/29 チタン:スポンジチタンメーカーの株価年初来高値更新するも・・・
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/29 新旧民間航空機の受注納入について(25年7月)
- 2025/08/29 民間航空機受注納入統計(25年7月)
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月の酸化コバルト輸入統計
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月のスポンジチタン輸出入統計
- 2025/08/28 貿易統計(25年7月):ルチル鉱石輸入価格
- 2025/08/28 貿易統計(25年7月):スポンジチタン輸入量は2ヵ月連続で増加。
- 2025/08/28 豪Pilbara Minerals社より通年決算報告 リチウム価格低迷も長期的な基盤は健全との見解