MARKET TALK現地9月20日 Cu Alは反落、ドル高や欧米株の下落で押し目形成
Cu Alは反落、ドル高や欧米株の下落で押し目形成
現地20日のLMEは、カッパー・アルミは反落。ドル高、欧米株(ニューヨークダウの引けは小幅続伸)の反落が
警戒され、押し目買い慎重に。
カッパー3Mは3日ぶり反落、前日比38.5ドル安の、9,476.5ドルが終値。HIGH9,599.5ドル。現物終値は、前日
比41.77ドル安の、9,346.45ドル。理論建値は為替143.76円でキロ1,404円。NY銅直近限月物は前日比ポンド3.47セント高の426.49セント($9,402/t)。理論建値はキロ1,394円。国内建値に30円ほどの上げ余地。LME在庫は前日比1575トン減少の30万3350トン。
アルミ3Мは大幅に3日ぶり反落、前日比54.5ドル(2.1%)安の2,585.0ドルが終値。LOW2,478.0ドル。現物終値は、前日比65.22ドル安の2463.65ドル。LME在庫は前日比3975トン減少の80万9025トン。
ニッケル3Mは3日続伸、前日比177ドル高の16,510ドルが終値。HIGH16,530ドルは今月3日以来の高値。現物終値は、前日比177.40ドル高の16,274.42ドル。LME在庫は前日比210トン増加の12万4134トン。
鉛3Mは3日ぶり反落、前日比19.5ドル安の2,055.0ドル、亜鉛3Mは反落、前日比55.5ドル安の2,874.0ドル、錫3
Mは続伸、前日比304ドル高の、32,127ドルでそれぞれ引けた
20日のNYダウは小幅続伸、前日比38ドル17セント高の4万2063ドル36セントで終了。連日高値 米経済の軟着陸
期待が支え。利益確定売りで上値重い。
欧州株は軒並み下落。前日の上昇に対する調整に加え、米株の反落が嫌気された。
20日の日経平均は3日続伸、前日比568円58銭高の3万7723円91銭で大引け。欧米株高支え。
NY金、銀は続伸。終値の、前日比は金は31.5~33.2ドル高、中心限月の12月限が、31.6ドル高の、2646.2ドル。
銀は6.6~8.3セント高、12月限が前日比8.2セント高の3150.5セント。金12月限は続伸、ドルの先安観強く最高
値を更新。PGM系はPt、Pdは反落。Pt10月限は、前日比12.5ドル安の981.9ドル。Pd12月限は、前日比20.50ドル安の1078.10ドル。NY原油は小反落、戻りが続いた反動で利益確定の売りが優勢に。10月限は、前日比0.03ドル安の71.92ドルが終値。]
NY外為で対ドル円相場は続落、前日から1円26銭円安ドル高の143円85銭で推移(引け間際)。
日銀の早期追加利上げに対する期待をけん制姿勢で。
(iruniverse)
ダウンロード
関連記事
- 2025/04/18 MARKET TALK現地4月17日 Pb除いて軒並み軟化、米関税政策不安から利確が優勢
- 2025/04/17 MARKET TALK現地4月16日 Cu Al Niは揃って上昇、ドル安が支援
- 2025/04/16 MARKET TALK現地4月15日 Cuは米の対中国・EU貿易戦争懸念で反落、Alは小反発
- 2025/04/15 MARKET TALK現地4月14日 Cu Niは上海株高・ドル安から続伸、Alは反落
- 2025/04/12 MARKET TALK現地4月11日 続伸、上海株高やドル安・貴金属高が追い風
- 2025/04/11 MARKET TALK現地4月10日 大幅反発、米相互関税一部の90日間停止で
- 2025/04/10 MARKET TALK現地4月9日 続落、貿易戦争激化懸念で引き続き売り優勢
- 2025/04/09 MARKET TALK現地4月8日 続落、一時は買い戻しも米株安から売り優勢に転じる
- 2025/04/08 MARKET TALK現地4月7日 続落、引き続き関税の応酬が警戒されるも下げ幅縮小
- 2025/04/05 MARKET TALK現地4月4日 暴落、報復関税の応酬で世界的リセッションが警戒されて