仏オラノと欧ステランティス、バッテリーリサイクルでの合弁中止
2024/09/29 13:40
フランス核燃料リサイクル企業のオラノは9月26日、ホームページ上で、「欧州自動車大手ステランティスと計画していたバッテリーリサイクルの合弁会社設立を取りやめた」と発表した。
プレスリリース:New direction for the partnership between Stellantis and Orano in battery recycling
両社は2023年10月に合弁設立で覚書を交わしていた。合弁企業では、オラノの湿式製錬金属回収技術を用いてコバルト、ニッケル、リチウムなどを抽出。EVバッテリーの再生に向けてステランティスに供給する計画だった。
両社は今後、別分野での協力を模索するという。
関連記事:ステランティス、中国新興EVに出資 再生バッテリーでは仏オラノと協業へ | MIRU (iru-miru.com)
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 AUTOMOBILE COUNCIL2025:自動車メーカーの誇りとクラシックカーの遺伝子
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケルくず輸出入統計