2024年9月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 米大幅利下げ着手と中国大規模景気刺激策で4カ月ぶり大幅反発
2024/10/01 16:03
基準となるLME銅相場の動きは、前半米FOMCで0.5%金利引き下げ着手決まったこと、続いて月末には国慶節を控えて、中国政府が金利引き下げ着手や不動産不況対策を指示したことなどを受けて3カ月半ぶりに1万ドル超えの局面が現出した。月間LOWは4日CASH 8,830.5ドル、3M8,959.0ドル。HIGHは27日CASH 9,860.5ドル、3Mもので9,995.0ドル。
関連記事
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :発表時間を追加
- 2025/07/01 2025年6月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 横ばい、長引く中国不動産不況が重しも後半ショートカバから急反発
- 2025/07/01 在庫ひっ迫でLME銅相場上昇、スタート銅建値は20円引き上げの1,500円に、亜鉛・鉛もUP
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:古河機械金属
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:DOWA HD
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:東邦亜鉛
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:三井金属
- 2025/06/29 LME Weekly 2025年6月23日-27日
- 2025/06/27 【貿易統計/日本】 2025年5月の亜鉛地金輸出入推移