東ソー GaNスパッタリングターゲット材を製造開始
2024/10/31 03:42 FREE
〜半導体製造の低コスト化に貢献〜
東ソーは 、窒化ガリウム( 以下 、G a N )スパッタリングターゲット材 ※ 1 を開発し、同社グループの東ソー・スペシャリティマテリアル(本社:山形県山形市)にて製造を開始した。
GaNは、照明向けLEDや小型急速充電器向け部品などで活用されている半導体薄膜材料 。既存の材料よりもエネルギー損失が低く省エネ効果が高いことからデータセンター向けパワー半導体 、ウエアラブルディスプレイ向けマイクロLEDなどの用途で市場成⻑が見込まれている。
GaN半導体製造時の薄膜形成方法はCVD法(気相成⻑法) が主流だが、使用する設備や材料のコストが高いことが課題でした。同社はこれ らの課題を解決するため、製造コストの低いスパッタリング法への置換えに向けたターゲット材の開発を行った。
同社が開発した G a N ターゲット材は、独自の合成・焼結技術による純度の高さが特徴で、CVD法と同等の高結晶性GaNの成膜が可能。現在は装置メーカーによる評価が進んでおり、また大学からも研究用に引き合いが活発化している。
※1 電子機器や半導体製造における成膜方法の一つである、スパッタリング法に使用される材料。真空中 でプラズマを利用して薄膜を形成する。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/28 国内民生電子機器出荷事情#82 2025年7月 50型未満のテレビ出荷伸び一服
- 2025/08/27 硫酸輸出入Report #1輸出 2025年前半輸出量167万トン 前年比9%減
- 2025/08/27 国内FPD製造装置生産Report#16 2025年前半生産額前年比10%増 2年連続の増加
- 2025/08/27 国内半導体生販在Report#184マイコン 2025年前半販売額前年比16%減 2年連続の減少
- 2025/08/27 工具生販在Report#71特殊鋼工具販売概況 2025年前半販売額前年比1%増加
- 2025/08/26 はんだ国内生販在Report#28 2025年前半販売量 4年ぶりの増加
- 2025/08/26 国内工業化学製品生販在Report #12過酸化水素 2025年前半販売量前年比7%減
- 2025/08/26 国内パソコン出荷 2025年7月 出荷台数増続く
- 2025/08/26 2025年7月伸銅品生産速報 久々に5万8千トン台回復
- 2025/08/26 日本トムソン(6480) 26/3Q1決算メモ ややポジティブからニュートラルに変更